2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

青空?

青空はいいものだ。 いかならん? 梅雨明けの和泉山脈青空と 162+111-110+

誠実?

真面目なのはいけないのか? いかならん? 朝の間に草刈り機の音鳴りとおす 146+130-73-

素直?

素直さとは? いかならん?

幻想?

幻想をつくりだした方が楽なのか? いかならん? 土の中ツノを出しでたカブトムシ 132-139+85+

環境?遺伝?経験?

変えがたいものは存在する。 そこでどのように最善を尽くすかだ。 いかならん? 風鈴や曇り空で横を向く 135-126-65-

義務ではなく、こころからする?

まごころが大切。 いかならん? 道の先湧き出てみえる清水かな 162+134+101+

興味、関心?

他者に対して興味関心を持てるようになる。 いかならん? 人知れず夜空に上がる夏花火

根性?

根性しかない。 いかならん? 蝉しぐれ読書に合わむ扇風機 133-109+99-

条件?

何をするのも条件を付けていては窮屈だ。 いかならん? 道のさき風をあつめし夏木立 121-94-114+

自信?

内面的な自信が必要だ。 いかならん? 青空と雲高くなる大暑かな

諦観?

ものごとの進退の加減がわかるには いかならん? 昼過ぎにウナギ食べたる土用かな 129+110-102-

こだわり?

こだわるから手に入らない? いかならん? 麦茶や冷えて汗かく昼下がり 107-121-103-

反応?

目に見えてしまえば反応してしまう。 水面に流され浮かぶ竹落ち葉 158+123-85-

現実?

理屈で都合の良い解釈をするより 現実でよいことがあった方がいい。 いかならん? 雨多し土手のわきめに田水沸く 155+125+106+

効果はわからない?

本当に良いこととは自分では わからないところで起こっているのかもしれない。 いかならん? 長梅雨や山の緑と曇天と 148ー110-82-

働くと労働?

働くことをすれば変わる。 いかならん? 晴れの間をわらべ喜び水遊び 154+113-92-

集中?

目の前の課題を見極め集中する。 いかならん? 風ふきて蚊取り線香煙舞う 153+119-95+

中途半端?

何事も中途半端だから薄っぺらい。 いかならん? 雨のあと霧にむせびる結葉や 140+125-88-

not because I have to , but because I want to

好きでやっていることはうまくいく、 しかし、そこに他者が入ってくると 迷惑をかけたり、良かれと思ったことが 悪くなる時もある。 いかならん? 夏氷童楽しむ日曜日 132ー137+90+

善行?

善行とはいかならん?帰り道ふと見上げれば三角形

合理性?

合理性だけでは分からないこともある。 いかならん?雨がやみ川のだくりゅうまだはやし

挑戦?

挑戦することは、いかならん? 朝夕に強く弱くと積雨かな 141+125+77-

無理は逆?

欲にかられ無理をしていれば、逆が起きる。 たとえばいつも真面目にやっているから 少しくらい脱線してもいいだろうといった考えが 生じるときもある。 いかならん? 荒梅雨や世でおこりたることににる 128ー115ー88ー

七夕は雨?

七夕の日は雨が多い気がするが、 いかならん? 雨やみて傘を差さずに花を見る 142ー109-100-

麦茶?

麦茶を美味しく飲めることに幸せを 見つけた。いかならん? 夏の音万緑の山響きあう 148+132+104+

衆愚とは?

民主政治の欠点は、少数の良識のある人間の意見より 本当に必要なものをわかってない 多数の人間が権力者に騙されるところにあるのではないだろうか? いかならん? 水をあつめ稲が伸びつつ朝ぼらけ 138 129+92ー

感じる?

感性は人によってどこまで違うのか? いかならん?太い雨傘をさせども避けざらぬ

新しいものはうまれるのか?

新しいものはうまれるのか?朝の風暑さも霞む曇り空

一日10時間?

何かの道でそれなりになろうと思えば、 一日10時間努力が必要みたいだ。 私は、一日10分くらいかな? 窓開けて積乱雲にご挨拶 138+115+93ー

良きおこない?

人に喜んでもらえることが良きおこないである。 しかし、お節介の自己満足はいけない。 しっかりと相手のことを知ろうとすることが 良きおこないの根幹ではなかろうか? 昼過ぎて風がとおりて夏座敷 97+110+100+